2011年01月30日
アロハ通信05.ちょっとだけよ編
アロハ〜
こんばんは。その後も南国生活を楽しんでいます(ニヤリ)
でもHam家の財布には20ドルしかなくなっちゃいました(爆)残り実質2日、、ガソリンもエンプティー表示だし、、そろそろ両替が必要になりそうです。
1週間ほど滞在しているワイキキバニヤンはコンドのため必要最低限の生活は日本と同じようにできるのですが(今も絨毯の上で寝そべってブログ書いてます)、インターネットが無料でないのが残念です。2日間20ドルでモデムレンタルしました(泣)
さて、ここ4日間はレンタカーでノースショアへドライブに行ったり、カイルアのビーチでのんびり過ごしたり、1日だけ夜の単独行動をさせてもらいこちらに住んでいる知人と食事に行ったりして過ごしてました。さすがに疲れもたまってきてますが、残り2日間も精力的に行動する予定です。今となっては3週間にしておけば良かったな〜と後悔しきりです。
マイレージチケットって確か変更できなかったですよね。どなたかご存知ですか?

本日行って来たラニカイビーチ。ワイキキのような喧噪もなくエメラルドグリーンの海が広がってました。

1週間フルカバー270ドルほどでレンタルしたダッジのなんたら、、?コンパクト頼んだんですが、またしてもでかかった。狭い駐車場めんどくさい!!明日空港返却に変更交渉してきます。

信号待ちで見かけたおもろい車。OUCH! 南の島は陽気です!
さて、昨夜は知人とその友人のおかげで、生きた心地がしなかった貴重な経験もさせてもらいました。それらも含めて後半の模様はまた帰国後にゆっくりと更新していきます、、、、、、
寒いんですってね〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
マハロ!
こんばんは。その後も南国生活を楽しんでいます(ニヤリ)
でもHam家の財布には20ドルしかなくなっちゃいました(爆)残り実質2日、、ガソリンもエンプティー表示だし、、そろそろ両替が必要になりそうです。
1週間ほど滞在しているワイキキバニヤンはコンドのため必要最低限の生活は日本と同じようにできるのですが(今も絨毯の上で寝そべってブログ書いてます)、インターネットが無料でないのが残念です。2日間20ドルでモデムレンタルしました(泣)
さて、ここ4日間はレンタカーでノースショアへドライブに行ったり、カイルアのビーチでのんびり過ごしたり、1日だけ夜の単独行動をさせてもらいこちらに住んでいる知人と食事に行ったりして過ごしてました。さすがに疲れもたまってきてますが、残り2日間も精力的に行動する予定です。今となっては3週間にしておけば良かったな〜と後悔しきりです。
マイレージチケットって確か変更できなかったですよね。どなたかご存知ですか?

本日行って来たラニカイビーチ。ワイキキのような喧噪もなくエメラルドグリーンの海が広がってました。

1週間フルカバー270ドルほどでレンタルしたダッジのなんたら、、?コンパクト頼んだんですが、またしてもでかかった。狭い駐車場めんどくさい!!明日空港返却に変更交渉してきます。

信号待ちで見かけたおもろい車。OUCH! 南の島は陽気です!
さて、昨夜は知人とその友人のおかげで、
寒いんですってね〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
マハロ!
2011年01月25日
2011年01月24日
アロハ通信03.延命編
アロハー!
シェラトンプリンセスカイウラニに移動しました。何時間か苦戦してやっと繋がりました、延命3日間。
アクセスするだけで14ドルのチャージがかかるそうですが、毎日12ドルのリゾートチャージというのを別途払うので、アクセス料金はチェックアウト時にキャンセルしてくれるそうです。リゾートチャージは他に駐車場、毎日ペットボトル水2本、ワイキキビーチでのタオル貸出&フルーツ付など特典ありで、1泊1万円程度で考えれば十分お得です。今回はエクスペディアで予約しました。

アラモアナだとそうも感じなかったんですが、ワイキキに来るとやっぱりハワイに来たって感じがします。
タクシーで移動後はチェックインの15時までをワイキキ水族館に行って過ごしました。15時過ぎに戻って来てチェックインする時はフロントに長蛇の列が出来てました。 続きを読む
シェラトンプリンセスカイウラニに移動しました。何時間か苦戦してやっと繋がりました、延命3日間。
アクセスするだけで14ドルのチャージがかかるそうですが、毎日12ドルのリゾートチャージというのを別途払うので、アクセス料金はチェックアウト時にキャンセルしてくれるそうです。リゾートチャージは他に駐車場、毎日ペットボトル水2本、ワイキキビーチでのタオル貸出&フルーツ付など特典ありで、1泊1万円程度で考えれば十分お得です。今回はエクスペディアで予約しました。

アラモアナだとそうも感じなかったんですが、ワイキキに来るとやっぱりハワイに来たって感じがします。
タクシーで移動後はチェックインの15時までをワイキキ水族館に行って過ごしました。15時過ぎに戻って来てチェックインする時はフロントに長蛇の列が出来てました。 続きを読む
2011年01月23日
アロハ通信02.もしかしたら最後かも編
アロハ〜〜!

今日は虹が見えたよ〜。
というわけで早くも3日目の今日は、2号がちょっと熱っぽかったのでビーチをキャンセルして
アラモアナの隣、ワード地区にあるワードセンターズへショッピングに行ってきました。
あまり期待していなかったスポオソもこちらにあるんですが、全くの期待はずれでした〜(笑)
あれば買おうと思っていた、ケロシンランタンとフォールディングオーブン、陰も形もありません。
とりあえず6日目までホテル暮らしなので、みそ汁くらい飲みたいやと念のため持って来たBF
ストーブ用のOD缶を5.99ドルで購入し終了。後はmamaのお買い物に同行です。
このショッピングセンターは2回目ですが、メインの観光コースからは外れていてロコが多いです。
mamaさんも一通り知人へのお土産の物色とハワイアンキルトの中型タペストリーをセールでgetした
ところで、昨日お知り合いになった現地在住ママさんが薦めてくれたこちらへランチしに行きました。 続きを読む

今日は虹が見えたよ〜。
というわけで早くも3日目の今日は、2号がちょっと熱っぽかったのでビーチをキャンセルして
アラモアナの隣、ワード地区にあるワードセンターズへショッピングに行ってきました。
あまり期待していなかったスポオソもこちらにあるんですが、全くの期待はずれでした〜(笑)
あれば買おうと思っていた、ケロシンランタンとフォールディングオーブン、陰も形もありません。
とりあえず6日目までホテル暮らしなので、みそ汁くらい飲みたいやと念のため持って来たBF
ストーブ用のOD缶を5.99ドルで購入し終了。後はmamaのお買い物に同行です。
このショッピングセンターは2回目ですが、メインの観光コースからは外れていてロコが多いです。
mamaさんも一通り知人へのお土産の物色とハワイアンキルトの中型タペストリーをセールでgetした
ところで、昨日お知り合いになった現地在住ママさんが薦めてくれたこちらへランチしに行きました。 続きを読む
2011年01月22日
アロハ通信01.いつまで続く?編
とりあえず無事に到着しました。
1/20の早朝ホノルル空港に到着し、タクシーでアラモアナまで行ったんですが、
運転が荒くて荒くて、吐きそうになりましたわ(笑)
チェックインが正午だったのでアラモアナパークで2時間ほど遊んで(子供が)時間つぶして
チェックイン後は夕方まで寝てました。初日は晩飯食ってちょこっと買い物して終わりです。
今日といってももう22日のAM1:30なんで、昨日21日はチビ達のご機嫌取りでホノルルZOOへ行ってきました。

ガオオオオ〜〜〜〜 続きを読む
1/20の早朝ホノルル空港に到着し、タクシーでアラモアナまで行ったんですが、
運転が荒くて荒くて、吐きそうになりましたわ(笑)
チェックインが正午だったのでアラモアナパークで2時間ほど遊んで(子供が)時間つぶして
チェックイン後は夕方まで寝てました。初日は晩飯食ってちょこっと買い物して終わりです。
今日といってももう22日のAM1:30なんで、昨日21日はチビ達のご機嫌取りでホノルルZOOへ行ってきました。

ガオオオオ〜〜〜〜 続きを読む
2011年01月20日
整いました。


△81000マイル
ディスカウントマイルと無期限休暇(笑)を有効活用して、今夜から2週間ほど海外旅行に行ってきます。
4人での海外は今回が初めて、、さて、どんなドタバタが待っていることやら⁈
とりあえず成田まで事故のないよう安全運転で行かないと。
ネット環境が使えれば、更新もして行きたいと思います。
一週間で準備したので、直前までバタバタしてました。

厳選されたキャンプアイテムも持参です。彼が運ぶそうな、、、キャンプはしないんですけどね(笑)

続きを読む
2011年01月07日
2011年01月05日
2011年01月01日
Happy New Year !!
八幡山八幡神社※(坂八幡宮)にて初詣も終わり、まったりと元旦を過ごしています。
※西暦1260年(文応元年)甲州甲斐の次席国守であった縫部権守が部下を率いて出国し、途中鎌倉の鶴岡八幡宮に立ち寄って、ご分霊をいただき、海路はるばる坂の地に居を定めました。300年後の1560年ごろ現在地に遷座したとのことです。

本年もよろしくお願いいたします。
今夜あたりこのあたりも雪になるかもしれません、、、