2012年09月29日
2012年09月28日
2012年09月27日
来てたー、ニヤリ

わが家の一眼レフといえば、ミノルタαsweetⅡという、知る人ぞ知る入門機だったのですが、、銀塩ですよ。
買ったというか、独身時代にプレゼント、あー太っ腹!そして、その後すぐに一眼もデジタル化、、陳腐化、、
フィルム代と現像代考えると、、、、
ハイエースじゃなくハイコスト!

先月、コジマのワゴンセールで、sonyミラーレス一眼をなんか知らんけど大人買い、まー、アダプター付けたら前のレンズもつかえるちゅーことで、試しに買ってみた、3年ぶり、これ当たり前??
がー、アダプター結構な値段するし、前のレンズ活かしたいなら、中古のボディ
探せばいいというオススメ(ネットで)
もあり、オクで理想形をゲット!?

1年落ちで、やわらか〜く使われてた
みたいで、見た目いい感じー。
もう5年は流される事なく大事に使い
倒したいけど、これからカメラはどうなるの?
Aマウント、Eマウント、自分用、ママ用、コンデジは子供用?銀塩は!?コストコで現像500円、写真屋なら1500円、
でも、デジカメプリント殆どしない、
アルバムあるけど写真がない、いつも
気持ちだけで作業進まない、そのうち
HDD壊れて写真がない、便利になる程
放ったらかし、、
ラップできますやん(笑)!
韻ふんでるな、なんとなく。

風邪ひいたみたい、、囧rzつらい
2012年09月26日
2012年09月25日
2012年09月24日
2012年09月23日
2012年09月20日
2012年09月17日
休日出勤
久しぶりに休日出勤でした。
今年の三連休は貴重なんだけども、、

歩道橋登り、ふと気付くとツリーが見えた。標準撮影。

ズームアップ
んー、iphone5に買い換えかな、、
でも、なんかいい感じに撮れてるなー。
今年の三連休は貴重なんだけども、、

歩道橋登り、ふと気付くとツリーが見えた。標準撮影。

ズームアップ
んー、iphone5に買い換えかな、、
でも、なんかいい感じに撮れてるなー。