2010年07月30日
WRで囲炉裏
johnさんのblogで紹介されていたWOOLRICHのBBQグリルテーブル。
これは色々と面白く使えそうだと思い早速購入しました。
職場から一番近いゼビオ川崎店で取り寄せしてもらい引き取りに行って
暫くの間職場に置きっぱなしにしていたのですが、この度デビューいた
しましたので、デビュー前の様子など含めてレポいたします。
johnさんの所では尾上のBBQコンロとのコンビネーションが紹介されて
いましたが、Hamが今回組み合わせたのはキャンパーズコレクションの
ステンレススクエアBBQスタンドです。
実践投入前に自宅前の駐車場で設置できるかどうか最終確認!

これは色々と面白く使えそうだと思い早速購入しました。
職場から一番近いゼビオ川崎店で取り寄せしてもらい引き取りに行って
暫くの間職場に置きっぱなしにしていたのですが、この度デビューいた
しましたので、デビュー前の様子など含めてレポいたします。
johnさんの所では尾上のBBQコンロとのコンビネーションが紹介されて
いましたが、Hamが今回組み合わせたのはキャンパーズコレクションの
ステンレススクエアBBQスタンドです。
実践投入前に自宅前の駐車場で設置できるかどうか最終確認!
WR-BBQ-GTの開口部サイズが50cm×38cm、高さが41cmです。
対してステンレススクエアBBQスタンドは38cm×38cm、高さ39.5cmでギリギリ
セッティングしてみると、38cm側の片側はmm程度の隙間ができますが、

もう片方は完全にピッタリくっついてしまいます。が、なんとか収まった!

高さは、、かなり低い。焚き火は無理そうですね、、、

ただしステンレススクエアは炭受部に付属のステンレスパイプを起こして網を載せるので
実際に網を載せてみると、それほど違和感はありません。

それでは後日デイキャンで焼き焼きをした時の様子を少し紹介します。
チビが二人いるので仮に囲炉裏部分が熱で熱くなり火傷でもされたら大変なので
少し炭を少なめに、できるだけ中心部に集めるようにしました。

これ位の炭の量だと、囲炉裏部分も多少熱を持つ程度で十分焼き焼きを楽しめました。

ダッチを載せてみても、、良い感じですね~(ダッチスタンドで底上げしています)。

炭の量を増やした状態でどうなのか試してみようと思います。
※(注)メーカー推奨ではありません。あくまで自己責任でやっております。
テーブル部の表面が滑りやすいため、ちょっと地面が傾斜しているとビールが滑ります(笑)

折りたたむと嵩張りますがWR-BBQ-GTが2990円、ステンレススクエアBBQスタンドが3480円と
本家本元に比べるとかなりお得に楽しめる商品ではないかと思います。
次回はryutaroさんが紹介されていた焚き火テーブルを簡単に組み込んでみたり、
US1900を載せてみたりして少し遊んでみようと思います。
最終的にはアレを組み込みたいんですが~手に入れられるかな?そろそろ予約しなくちゃ
対してステンレススクエアBBQスタンドは38cm×38cm、高さ39.5cmでギリギリ

セッティングしてみると、38cm側の片側はmm程度の隙間ができますが、
もう片方は完全にピッタリくっついてしまいます。が、なんとか収まった!
高さは、、かなり低い。焚き火は無理そうですね、、、
ただしステンレススクエアは炭受部に付属のステンレスパイプを起こして網を載せるので
実際に網を載せてみると、それほど違和感はありません。
それでは後日デイキャンで焼き焼きをした時の様子を少し紹介します。
チビが二人いるので仮に囲炉裏部分が熱で熱くなり火傷でもされたら大変なので
少し炭を少なめに、できるだけ中心部に集めるようにしました。
これ位の炭の量だと、囲炉裏部分も多少熱を持つ程度で十分焼き焼きを楽しめました。
ダッチを載せてみても、、良い感じですね~(ダッチスタンドで底上げしています)。
炭の量を増やした状態でどうなのか試してみようと思います。
※(注)メーカー推奨ではありません。あくまで自己責任でやっております。
テーブル部の表面が滑りやすいため、ちょっと地面が傾斜しているとビールが滑ります(笑)
折りたたむと嵩張りますがWR-BBQ-GTが2990円、ステンレススクエアBBQスタンドが3480円と
本家本元に比べるとかなりお得に楽しめる商品ではないかと思います。
次回はryutaroさんが紹介されていた焚き火テーブルを簡単に組み込んでみたり、
US1900を載せてみたりして少し遊んでみようと思います。
最終的にはアレを組み込みたいんですが~手に入れられるかな?そろそろ予約しなくちゃ

Posted by Ham at 11:57│Comments(11)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
いい感じや~ん
普通のテーブルと違って、ジュースや大人の麦茶を
こぼしてもしたに流れてくれて掃除が楽そうやんけ~
ちなみにこのダッチの中身は何が入っとるん?
炭で焼くとどうしてただのウインナーとかが
ものごっつ~旨くなるんやろ 教えてください
Hamburgさんは桜チップでスモーク燻製とかは
やらはりませんか~?
先日の休日に友人宅で昼の12:00から19:00まで女三人仲良し組で
飲めや食べろやをやった時に、友人がダンボールの箱で
はんぺん・たまご・とうふ・チーズなどなど燻製を作りました
とっても美味しかったで~す
飲んだもの 大人の麦茶・ワイン・日本酒のスパークリング
マッコリ
19:00から22:00から二次会は焼き鳥屋~もう食えない~
そこで出た、生七味が美味でした(一瓶1200円)
売っていたので買って帰りました~
あ~ 三鷹発22:00 おうちが遠い~
普通のテーブルと違って、ジュースや大人の麦茶を
こぼしてもしたに流れてくれて掃除が楽そうやんけ~
ちなみにこのダッチの中身は何が入っとるん?
炭で焼くとどうしてただのウインナーとかが
ものごっつ~旨くなるんやろ 教えてください
Hamburgさんは桜チップでスモーク燻製とかは
やらはりませんか~?
先日の休日に友人宅で昼の12:00から19:00まで女三人仲良し組で
飲めや食べろやをやった時に、友人がダンボールの箱で
はんぺん・たまご・とうふ・チーズなどなど燻製を作りました
とっても美味しかったで~す
飲んだもの 大人の麦茶・ワイン・日本酒のスパークリング
マッコリ
19:00から22:00から二次会は焼き鳥屋~もう食えない~
そこで出た、生七味が美味でした(一瓶1200円)
売っていたので買って帰りました~
あ~ 三鷹発22:00 おうちが遠い~
Posted by けめこ at 2010年07月30日 16:40
けめこ様
お初のコメントありがとうございます。改名したの?
いや、こぼさないから~ファミキャンでそんな潰れられないし~
ただ灰被ってすごく汚れてましたよ。黒だから目立つんだ。
ちなみにダッチの中はピザ、燻製も挑戦しますよ~乞うご期待!
>12:00から19:00まで女三人仲良し組で飲めや...
>19:00から22:00から二次会は焼き鳥屋~
あなた達、どう聞いてもランドネ山ガールじゃありませんね!
たまには健康的に高尾山でも登ってきなさい(爆)
あ、生七味って博多名物だっけ?すごくおいしいらしいね。
お初のコメントありがとうございます。改名したの?
いや、こぼさないから~ファミキャンでそんな潰れられないし~
ただ灰被ってすごく汚れてましたよ。黒だから目立つんだ。
ちなみにダッチの中はピザ、燻製も挑戦しますよ~乞うご期待!
>12:00から19:00まで女三人仲良し組で飲めや...
>19:00から22:00から二次会は焼き鳥屋~
あなた達、どう聞いてもランドネ山ガールじゃありませんね!
たまには健康的に高尾山でも登ってきなさい(爆)
あ、生七味って博多名物だっけ?すごくおいしいらしいね。
Posted by Hamburg
at 2010年07月30日 17:25

私達三人は健康的ですよ~
女1 ヨガの先生
女2 お灸(2階)の先生&酒屋の嫁 1階でだんなが酒屋を営む
女3 料理好きの時々ひとつ手前の駅から健康の為歩いて帰る
こないだも三人で高尾山の頂上でやっている
ビアガーデンに行きました。
もちろん、ケーブルカーは帰りだけ、登りはぜ~んぶ歩くよん
夜景がとっても綺麗です~
女2とは毎年大山に初詣ざんす~
生七味~山椒がきく~ ♪
女1 ヨガの先生
女2 お灸(2階)の先生&酒屋の嫁 1階でだんなが酒屋を営む
女3 料理好きの時々ひとつ手前の駅から健康の為歩いて帰る
こないだも三人で高尾山の頂上でやっている
ビアガーデンに行きました。
もちろん、ケーブルカーは帰りだけ、登りはぜ~んぶ歩くよん
夜景がとっても綺麗です~
女2とは毎年大山に初詣ざんす~
生七味~山椒がきく~ ♪
Posted by けめこ at 2010年07月30日 17:49
こんにちは!
やはり、これ素敵ですね。
黒い天板かっこいい!
値段も最高!
何より「囲炉裏を囲む」雰囲気が
楽しそうでおいしそうですね
天板が熱くなるかどうか、
興味あります!
でもこの製品は無いんですよね〜(泣)
やはり、これ素敵ですね。
黒い天板かっこいい!
値段も最高!
何より「囲炉裏を囲む」雰囲気が
楽しそうでおいしそうですね
天板が熱くなるかどうか、
興味あります!
でもこの製品は無いんですよね〜(泣)
Posted by shinn at 2010年07月30日 21:19
shinnさん
こんばんは。
実物はちょっとちゃっち〜ような感じもしますが、値段の割に所有されてる皆さんの評価は高いですよ。
在庫の確認方法ですが、まずお近くのゼビオに電話してみて下さい。その際、品番WR-8443 BBQ grill table Sが店に在庫であるか確認し、ない場合は取り寄せしてでも欲しいです!と言うと他店に在庫があるか確認してくれます。恐らくまだあると思います、恐らく、、
店員さんが定価4990円(だったかな?)ですというかもしれませんが、他店で2990円でセールしている旨伝えれば、最終的にその値段で手に入るはずです。(私の場合そうなりましたので、、)
ゼビオの店員さん曰く、キャンプ アウトドア関連の取り扱いが少ない店には在庫がない場合が多いそうです。川崎、横須賀店はそうでした。
それから天板の熱さについては、今日たまたま遊びに来て下さったkeniaさんのblog、Essays In Idleness of Outdoorでやまぼうしキャンプ場レポのコメント欄に、このテーブルの熱について色々と教えて頂きましたのでぜひ参考にしてみて下さい。
こんばんは。
実物はちょっとちゃっち〜ような感じもしますが、値段の割に所有されてる皆さんの評価は高いですよ。
在庫の確認方法ですが、まずお近くのゼビオに電話してみて下さい。その際、品番WR-8443 BBQ grill table Sが店に在庫であるか確認し、ない場合は取り寄せしてでも欲しいです!と言うと他店に在庫があるか確認してくれます。恐らくまだあると思います、恐らく、、
店員さんが定価4990円(だったかな?)ですというかもしれませんが、他店で2990円でセールしている旨伝えれば、最終的にその値段で手に入るはずです。(私の場合そうなりましたので、、)
ゼビオの店員さん曰く、キャンプ アウトドア関連の取り扱いが少ない店には在庫がない場合が多いそうです。川崎、横須賀店はそうでした。
それから天板の熱さについては、今日たまたま遊びに来て下さったkeniaさんのblog、Essays In Idleness of Outdoorでやまぼうしキャンプ場レポのコメント欄に、このテーブルの熱について色々と教えて頂きましたのでぜひ参考にしてみて下さい。
Posted by Hamburg at 2010年07月30日 22:25
こんばんは(^-^)
ブログの紹介ありがとうございます!
新しいブログに変更されたのでしたね(^-^)
このグリルテーブル値段がお得で自分も気に入っています♪
ステンレススクエアBBQスタンドもいい感じで
収まっていますネ!!!
>最終的にはアレを組み込みたいんですが~手に入れられるかな?そろそろ予約しなくちゃ
なんでしょう!?気になります(*´∀`*)
ブログの紹介ありがとうございます!
新しいブログに変更されたのでしたね(^-^)
このグリルテーブル値段がお得で自分も気に入っています♪
ステンレススクエアBBQスタンドもいい感じで
収まっていますネ!!!
>最終的にはアレを組み込みたいんですが~手に入れられるかな?そろそろ予約しなくちゃ
なんでしょう!?気になります(*´∀`*)
Posted by john
at 2010年07月30日 23:44

オハヨーゴザイマス。
テーブルの高さがいいですねー
そしてお値段も!?
好みです(笑)
焚き火台&ダッチも持ってないんですよー
欲しいな~。。。
テーブルの高さがいいですねー
そしてお値段も!?
好みです(笑)
焚き火台&ダッチも持ってないんですよー
欲しいな~。。。
Posted by ビギナー
at 2010年07月31日 05:17

こんにちは~(^0^)/
先日の駐車場の記事から気になっていたんですよね~^^
なるほど~Johnさん同様に良さそうですね~(^・^)b
お値段的にもいいし、子供もヤケドや怪我の心配が少なくすみそう・・・
我が家も・・・逝っちゃう??(笑)
先日の駐車場の記事から気になっていたんですよね~^^
なるほど~Johnさん同様に良さそうですね~(^・^)b
お値段的にもいいし、子供もヤケドや怪我の心配が少なくすみそう・・・
我が家も・・・逝っちゃう??(笑)
Posted by honopapa
at 2010年07月31日 09:31

johnさん
ご来店ありがとうございます(笑)
うちも気に入ってます。何かと便利に使えそうですね。
johnさんの父子キャンの記事もちょうどいい感じでしたね。
アレとはjohn家にあってまだ実践投入されてないものかな、、
商品自体は違う物ですが、夏は暑くて使えませんね(ヒント)
ご来店ありがとうございます(笑)
うちも気に入ってます。何かと便利に使えそうですね。
johnさんの父子キャンの記事もちょうどいい感じでしたね。
アレとはjohn家にあってまだ実践投入されてないものかな、、
商品自体は違う物ですが、夏は暑くて使えませんね(ヒント)
Posted by Hamburg at 2010年07月31日 10:04
ビギナーさん
おはようございます。早いですね、出撃ですか?
え〜!?ビギナーさん持ってなかったんですか?意外です。
ロースタイルにバッチリいけますよ。オススメです!
ぜひ、、、、、(笑)
おはようございます。早いですね、出撃ですか?
え〜!?ビギナーさん持ってなかったんですか?意外です。
ロースタイルにバッチリいけますよ。オススメです!
ぜひ、、、、、(笑)
Posted by Hamburg at 2010年07月31日 10:08
honopapaさん
おはようございます。チビ達は朝7:30にジジババに連れて行かれました〜茨城まで(笑)杉田から潮来まで1時間半で着いたみたいですよ。
明日出発でしたよね、ファミキャン楽しんできて下さいね〜。
でHamはこれから横浜へお買い物、明日はソレイユの丘へ行って来る予定です、夜はラーメンかな(笑)
おはようございます。チビ達は朝7:30にジジババに連れて行かれました〜茨城まで(笑)杉田から潮来まで1時間半で着いたみたいですよ。
明日出発でしたよね、ファミキャン楽しんできて下さいね〜。
でHamはこれから横浜へお買い物、明日はソレイユの丘へ行って来る予定です、夜はラーメンかな(笑)
Posted by Hamburg at 2010年07月31日 10:14