2010年10月14日
試し張り
本題の前に、、
昨夜は久々に幕物のオクに参戦しました。結果、高値更新されてしまいましたが、
今朝Yメールが送られてきていて、出品者の都合で取り消されたそうです。残り
30分から延長戦含む1時間位、入札者の熱いバトルが展開される中、出品者の突然の
取消し。Hamは希望価格入れて見てはいなかったのですが、入札中の方々はさぞや憤慨
されたでしょうね~。確かに落札価格は想定よりかなり低いレベルで推移してたけど、、、
大物は最低落札価格位は設定して出品しましょうね~! さて、では、、っと、

9月のとある土曜日。
近くの公園にて、以前から興味のあったコレを試しにやってみました。


スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ Proセット
使用したタープはこちらのM。我が家4人で使うにはこれで十分ですが、大人数ならLがおすすめです。でもレクタも欲しいなあ~
昨夜は久々に幕物のオクに参戦しました。結果、高値更新されてしまいましたが、
今朝Yメールが送られてきていて、出品者の都合で取り消されたそうです。残り
30分から延長戦含む1時間位、入札者の熱いバトルが展開される中、出品者の突然の
取消し。Hamは希望価格入れて見てはいなかったのですが、入札中の方々はさぞや憤慨
されたでしょうね~。確かに落札価格は想定よりかなり低いレベルで推移してたけど、、、
大物は最低落札価格位は設定して出品しましょうね~! さて、では、、っと、
9月のとある土曜日。
近くの公園にて、以前から興味のあったコレを試しにやってみました。

スノーピーク(snow peak) HDタープ シールド・ヘキサ Proセット
使用したタープはこちらのM。我が家4人で使うにはこれで十分ですが、大人数ならLがおすすめです。でもレクタも欲しいなあ~

もうおわかりですよね。ハイ、小川張りをやってみました~!

4mのセッティングテープを自作して3.5mで張ってみました。

ポールは210cm×180cmです。なんとか立ち上がってますね





1号はさっさと遊びに行ってしまいましたが、2号はお手伝い
エライ!
アメドは持ってこなかったので、何となくイメトレ。
ちょっと長いかな?って思い3mに長さを変えてみました。

張り綱調整してないので皺が寄ってますが、3mの方が高さがでて良さげ。

実践するなら3mかな?

ありゃ、チェアに押し潰されて2号が泣いとります(笑)救助しなきゃ!
材料費は1000円ちょっと
こちらの記事を参考にやってみました。
1.5時間強張ってましたが、ハトメ打ち用に空けた穴はビヨーンて伸びてました
強風の時はやめとこっと(笑)
4mのセッティングテープを自作して3.5mで張ってみました。
ポールは210cm×180cmです。なんとか立ち上がってますね

1号はさっさと遊びに行ってしまいましたが、2号はお手伝い

アメドは持ってこなかったので、何となくイメトレ。
ちょっと長いかな?って思い3mに長さを変えてみました。
張り綱調整してないので皺が寄ってますが、3mの方が高さがでて良さげ。
実践するなら3mかな?
ありゃ、チェアに押し潰されて2号が泣いとります(笑)救助しなきゃ!
材料費は1000円ちょっと
こちらの記事を参考にやってみました。
1.5時間強張ってましたが、ハトメ打ち用に空けた穴はビヨーンて伸びてました

強風の時はやめとこっと(笑)
Posted by Ham at 13:40│Comments(19)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
この日って、いつ?
午後からさぼった日?
午後からさぼった日?
Posted by akko at 2010年10月14日 14:26
こんにちは(^-^)
新着記事隣の隣でしたね~。
小川張り自分も気になっています。
アメドとWILD-1タープでやってみようかなって(笑)
それにしてもだいぶ負荷がかかるんですね!
知りませんでした。。。
新着記事隣の隣でしたね~。
小川張り自分も気になっています。
アメドとWILD-1タープでやってみようかなって(笑)
それにしてもだいぶ負荷がかかるんですね!
知りませんでした。。。
Posted by john
at 2010年10月14日 14:28

akkoさん
さぼったなんて失礼な、、、
これは土曜日です、土曜日、、本文を良くお読み下さい!
最近、キャンプネタにやたら突っ込んできますね。気のせい?
さぼったなんて失礼な、、、
これは土曜日です、土曜日、、本文を良くお読み下さい!
最近、キャンプネタにやたら突っ込んできますね。気のせい?
Posted by Hamburg
at 2010年10月14日 14:31

johnさん
隣の隣でしたか、、、(笑)今コメしてきたとこでした。
小川張り、一度はやってみたくなりますよね。
アメドとヘキサって意外と場所とるので、あと、出入口に
直結できると雨の時も濡れずにいいですよね。
>アメドとWILD-1タープでやってみようかなって(笑)
それにしてもだいぶ負荷がかかるんですね!
下手するとセッティングテープ代の方が高かったりして(笑)
風さえなければ1泊位は問題なく使えると思うんですが、、、
隣の隣でしたか、、、(笑)今コメしてきたとこでした。
小川張り、一度はやってみたくなりますよね。
アメドとヘキサって意外と場所とるので、あと、出入口に
直結できると雨の時も濡れずにいいですよね。
>アメドとWILD-1タープでやってみようかなって(笑)
それにしてもだいぶ負荷がかかるんですね!
下手するとセッティングテープ代の方が高かったりして(笑)
風さえなければ1泊位は問題なく使えると思うんですが、、、
Posted by Hamburg
at 2010年10月14日 14:37

こんにちは~^^
あ~、だめですよこんな記事アップしたら・・・・・
ヘキサが欲しくてたまらなくなっちゃったじゃないですか~^^;
すごくキマッテますね
アメドSでもカッコ良くなるかな・・・・・・ワクワク・・・ソワソワ・・・・
安いヘキサ探そうか・・・・・やっぱりスノピがいいな~・・・・(´・ω・`)ショボーン
あ~、だめですよこんな記事アップしたら・・・・・
ヘキサが欲しくてたまらなくなっちゃったじゃないですか~^^;
すごくキマッテますね
アメドSでもカッコ良くなるかな・・・・・・ワクワク・・・ソワソワ・・・・
安いヘキサ探そうか・・・・・やっぱりスノピがいいな~・・・・(´・ω・`)ショボーン
Posted by まいち at 2010年10月14日 14:42
まいちさん
ど~もですぅ~、物欲刺激記事になりましたね(爆)
多分アメSと相性バッチリじゃないですかね、冗談ではなく。
タープ下も少し(気持ちだけか?)広く使えそうですよね。
贅沢なソロがお楽しみいただけると思いますよ。ポチッと、、ぜひ、、
ど~もですぅ~、物欲刺激記事になりましたね(爆)
多分アメSと相性バッチリじゃないですかね、冗談ではなく。
タープ下も少し(気持ちだけか?)広く使えそうですよね。
贅沢なソロがお楽しみいただけると思いますよ。ポチッと、、ぜひ、、
Posted by Hamburg
at 2010年10月14日 14:49

こんにちは~(^0^)/
おお!やっぱりヘキサは良いですね~^^
小川張り・・・
私もペンタで2回ほどやったことがあります!
ツーリングテントでですが・・・
やっぱりヘキサかレクタ欲しいな~(;^_^A
ちょっと物欲刺激されちゃいました(^^)v
おお!やっぱりヘキサは良いですね~^^
小川張り・・・
私もペンタで2回ほどやったことがあります!
ツーリングテントでですが・・・
やっぱりヘキサかレクタ欲しいな~(;^_^A
ちょっと物欲刺激されちゃいました(^^)v
Posted by honopapa at 2010年10月14日 18:46
こんばんはー
ん!? 小川張り。。。 やったことないですねー
ビギナーですから~(笑)
オクで取り消し?
えっ なにを狙ってるんですかー
ん!? 小川張り。。。 やったことないですねー
ビギナーですから~(笑)
オクで取り消し?
えっ なにを狙ってるんですかー
Posted by ビギナー
at 2010年10月14日 19:39

こんばんわ!
小川張りって何故かカッコイイですよね^^
夏には涼しくってGoodですね!
フィールドで小川張りをみつたびに、小川のシステムタープ欲しいって
思うのですが、我が家のテントに合わないので(--;)
小川のレクタならテントの幅にピッタリの設計になってるのですが
使用する場合は広々サイトに限られるので、購入ためらい中^^;
小川張りって何故かカッコイイですよね^^
夏には涼しくってGoodですね!
フィールドで小川張りをみつたびに、小川のシステムタープ欲しいって
思うのですが、我が家のテントに合わないので(--;)
小川のレクタならテントの幅にピッタリの設計になってるのですが
使用する場合は広々サイトに限られるので、購入ためらい中^^;
Posted by BGR at 2010年10月14日 21:01
honopapaさん
物欲一気に満たして下さいよ。
先にヘキサを買って、結局後でレクタも欲しくなった
のは私だけでしょうか(笑)
よく考えてご購入ください(爆)
物欲一気に満たして下さいよ。
先にヘキサを買って、結局後でレクタも欲しくなった
のは私だけでしょうか(笑)
よく考えてご購入ください(爆)
Posted by akko at 2010年10月14日 21:44
↑また、名前間違えました〜。クリックしてから気づいた!
Posted by Hamburg at 2010年10月14日 21:45
ビギナーさん
小川張りじゃなく、全部張り見せて下さい。
テント持参せんでも泊めてもらえそうや〜(笑)
セッティングテープだけ持って行きますわ!!
今回狙った獲物については明日にでもupしますね、、
小川張りじゃなく、全部張り見せて下さい。
テント持参せんでも泊めてもらえそうや〜(笑)
セッティングテープだけ持って行きますわ!!
今回狙った獲物については明日にでもupしますね、、
Posted by Hamburg at 2010年10月14日 21:49
BGRさん
こんばんは〜。全く同感、さすがogawaって感じですね。
今年の夏レクタを初めて見まして、雨の日だったんですが
全くもって快適そうなのを目の当たりにして、一気に欲しく
なりました。でも、まだヘキサもピシッと張れませんから、
もうしばらく修行してからですね〜。
次回BGRさん流キャンプの楽しみ方など色々教えて下さい!
こんばんは〜。全く同感、さすがogawaって感じですね。
今年の夏レクタを初めて見まして、雨の日だったんですが
全くもって快適そうなのを目の当たりにして、一気に欲しく
なりました。でも、まだヘキサもピシッと張れませんから、
もうしばらく修行してからですね〜。
次回BGRさん流キャンプの楽しみ方など色々教えて下さい!
Posted by Hamburg at 2010年10月14日 22:08
こんばんは!
小川張り、憧れです!
雨の時に便利ですよね。
といっても、変態形状の我が家のREVOタープ。
小川張りできれいに張れるでしょうか?
というか、その前にセッティングテープ作らなきゃ、、、
え、Hamburg印での販売はないんですか?
小川張り、憧れです!
雨の時に便利ですよね。
といっても、変態形状の我が家のREVOタープ。
小川張りできれいに張れるでしょうか?
というか、その前にセッティングテープ作らなきゃ、、、
え、Hamburg印での販売はないんですか?
Posted by HAYATE
at 2010年10月14日 22:22

お!
この公園は見覚えのある気が(笑)
小川張りにしてもやはりこのヘキサは美しいですねー。
あの稜線がたまりません。
やはりセッティングテープは或る程度強度が必要なんですねー。
うちも研究させて頂きますー。
この公園は見覚えのある気が(笑)
小川張りにしてもやはりこのヘキサは美しいですねー。
あの稜線がたまりません。
やはりセッティングテープは或る程度強度が必要なんですねー。
うちも研究させて頂きますー。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年10月15日 06:31

HAYATEさん
こんにちは~。
拝見する限り、REVO小川張りみたいにかっこよく張れてましたよ。
やはりバリエーションが豊富だな~と、、、
>え、Hamburg印での販売はないんですか?
ぼったくりますよ、使い捨てで、、、(爆)
こんにちは~。
拝見する限り、REVO小川張りみたいにかっこよく張れてましたよ。
やはりバリエーションが豊富だな~と、、、
>え、Hamburg印での販売はないんですか?
ぼったくりますよ、使い捨てで、、、(爆)
Posted by Hamburg at 2010年10月15日 17:27
ゆう・ひろパパさん
こんにちは~。
この度はとんだ災難でしたね。うちも気をつけないと、、
なるべく見るからに積載オーバーっぽいトラックや
高級車の後ろには近づかないようにしてるんですけどね(笑)
>この公園は見覚えのある気が(笑)
むふっ、幕乾燥専用フィールドです!
>小川張りにしてもやはりこのヘキサは美しいですねー。
あの稜線がたまりません。
ホントに、、、ピンと張れれば、、まだまだです。
>やはりセッティングテープは或る程度強度が必要なんですねー。
うちも研究させて頂きますー。
100均である程度の道具は揃いますので、、
その際はお声がけ下さい!!強度不足ですが(汗っ)
こんにちは~。
この度はとんだ災難でしたね。うちも気をつけないと、、
なるべく見るからに積載オーバーっぽいトラックや
高級車の後ろには近づかないようにしてるんですけどね(笑)
>この公園は見覚えのある気が(笑)
むふっ、幕乾燥専用フィールドです!
>小川張りにしてもやはりこのヘキサは美しいですねー。
あの稜線がたまりません。
ホントに、、、ピンと張れれば、、まだまだです。
>やはりセッティングテープは或る程度強度が必要なんですねー。
うちも研究させて頂きますー。
100均である程度の道具は揃いますので、、
その際はお声がけ下さい!!強度不足ですが(汗っ)
Posted by Hamburg at 2010年10月15日 17:33
こんちは!
これどこの公園ですか?
僕もテント買ったら試し張りしたいんですが
自宅近辺に張れる公園が無さそうで・・・。
よかったら教えてくださいませ。
テントはまだ買ってないんですけどね・・・
これどこの公園ですか?
僕もテント買ったら試し張りしたいんですが
自宅近辺に張れる公園が無さそうで・・・。
よかったら教えてくださいませ。
テントはまだ買ってないんですけどね・・・
Posted by なかじぃ at 2010年11月22日 13:21
なかじぃさん
おはようございます。
思いっきりコメントに気づきませんでした(笑)失礼しました~。
これは、金沢区の富岡総合公園ですよ。16号を横須賀方面に
向かって鳥見塚という交差点を左です。
神奈川県警機動隊の斜め前ですね。無料駐車場も少ないけど
ありますよ。他には主にシーサイドライン沿いの公園も利用して
ます。
おはようございます。
思いっきりコメントに気づきませんでした(笑)失礼しました~。
これは、金沢区の富岡総合公園ですよ。16号を横須賀方面に
向かって鳥見塚という交差点を左です。
神奈川県警機動隊の斜め前ですね。無料駐車場も少ないけど
ありますよ。他には主にシーサイドライン沿いの公園も利用して
ます。
Posted by Hamburg
at 2010年12月08日 10:21
