2010年07月26日
鰻の促進
バリ島の日本人居住区の郵便ポストに入っていたビラだそうです。日本で言うとこのファミレスの販促チラシでしょうか?

ヒット→当?
1カップのお世辞サービス→??
ソーチュ→焼酎かな、、
チーバスレガル→シーバスリーガル

鰻のコバ焼き→カバ焼き!!
鰻フェアなんでしょうね。
そんなわけでHamburg家でも鰻の促進!

ヒット→当?
1カップのお世辞サービス→??
ソーチュ→焼酎かな、、
チーバスレガル→シーバスリーガル

鰻のコバ焼き→カバ焼き!!
鰻フェアなんでしょうね。
そんなわけでHamburg家でも鰻の促進!
義母が静岡産の鰻をお土産に持ってきてくれました
せっかくなので少し手間をかけて温め直し!!ちょっと焦げちゃった

半身をお酒のおつまみに、

残りはうな丼にして、いただきました。

奥さんは鰻が苦手なので独り占めです
ごちそうさまでした。

せっかくなので少し手間をかけて温め直し!!ちょっと焦げちゃった

半身をお酒のおつまみに、
残りはうな丼にして、いただきました。
奥さんは鰻が苦手なので独り占めです

ごちそうさまでした。
Posted by Ham at 21:00│Comments(4)
│うちごはん・そとごはん
この記事へのコメント
こんにちは~(^0^)/
あははは~(^^)
面白いメニューですね~!
でも、気持ちは伝わってきましたよ~^^
うなぎ・・・私も大好物です!・・・同じく嫁さんは・・・(;^_^A
またまた・・・この焼き焼きしているのは何ですか?
焼き鳥とかもやれそうですね(^^)v
あははは~(^^)
面白いメニューですね~!
でも、気持ちは伝わってきましたよ~^^
うなぎ・・・私も大好物です!・・・同じく嫁さんは・・・(;^_^A
またまた・・・この焼き焼きしているのは何ですか?
焼き鳥とかもやれそうですね(^^)v
Posted by honopapa at 2010年07月27日 12:50
こんにちは!
昨晩は我が家もうなぎ 食べました!
夏バテ解消、がんばりましょう!!
昨晩は我が家もうなぎ 食べました!
夏バテ解消、がんばりましょう!!
Posted by shinn at 2010年07月27日 13:20
honopapaさん
一緒ですか、、、そのむかし鰻専門店に連れて行ってもらった時は、2人前の高級鰻を堪能できましたよ!おつまみで頼んだミツバチの佃煮もダメだったみたいで、、、確かあれは岐阜だったかな~(^^Y
>またまた・・・この焼き焼きしているのは何ですか?
>焼き鳥とかもやれそうですね(^^)v
まさに、焼き鳥焼き器その名も「やきとり屋台」です!
リンクが張れないので、、
やきとり屋台 焼き鳥焼き器 シバデン でググって下さい
2年前のクリスマスにリクエストしてプレゼントしてもらいました!
家での「独り親父飲み」にピッタリの一品!!なかなか旨く焼けますよ。
実は、、実は、、
ヒーター部分が取り外せますので、ダッチ・スキレット用に
「なんちゃって上火ヒーター」として利用も出来ますよ(自責、自責..)
最近、水受け用の皿が付いてるんですが、そこに炭をのせて
本格炭火焼き鳥が出来ないか画策中です。
いずれにしても一家に一台モノですが、そのあまりの無骨な造りは
男でないと取り扱えませんよ~!ぜひhono家にも!!
一緒ですか、、、そのむかし鰻専門店に連れて行ってもらった時は、2人前の高級鰻を堪能できましたよ!おつまみで頼んだミツバチの佃煮もダメだったみたいで、、、確かあれは岐阜だったかな~(^^Y
>またまた・・・この焼き焼きしているのは何ですか?
>焼き鳥とかもやれそうですね(^^)v
まさに、焼き鳥焼き器その名も「やきとり屋台」です!
リンクが張れないので、、
やきとり屋台 焼き鳥焼き器 シバデン でググって下さい
2年前のクリスマスにリクエストしてプレゼントしてもらいました!
家での「独り親父飲み」にピッタリの一品!!なかなか旨く焼けますよ。
実は、、実は、、
ヒーター部分が取り外せますので、ダッチ・スキレット用に
「なんちゃって上火ヒーター」として利用も出来ますよ(自責、自責..)
最近、水受け用の皿が付いてるんですが、そこに炭をのせて
本格炭火焼き鳥が出来ないか画策中です。
いずれにしても一家に一台モノですが、そのあまりの無骨な造りは
男でないと取り扱えませんよ~!ぜひhono家にも!!
Posted by Hamburg at 2010年07月27日 13:49
shinnさん
毎度です~、あち~ですね~!
こちらはshinnさんの高原キャンプ記事で清涼感味わってますよ~。
さて、リクエストいただいてたWR・囲炉裏の件ですが、
色々と新たな発見が出てきましたので近々upしますね(^^
毎度です~、あち~ですね~!
こちらはshinnさんの高原キャンプ記事で清涼感味わってますよ~。
さて、リクエストいただいてたWR・囲炉裏の件ですが、
色々と新たな発見が出てきましたので近々upしますね(^^
Posted by Hamburg at 2010年07月27日 13:53