ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
Ham
Ham
広島県出身、横浜市内在住。
じゃけん
アロハ
なんくるないさー
年男
アクセスカウンタ
↓アウトドア料理のアイデアに
クックパッド

 

↓オススメ スノーピーク特集 ユニフレーム特集

 

 

2010年08月12日

初ファミキャン②

2010.8.8~8.9 御殿場 欅平ファミリーキャンプ場 後編

食事・後片付けも終わりママがチビ2号を寝かしつけている頃、、
「パパ花火しようよ~」
「雨ポツポツ降ってきたよ、また今度にしようよ」
「あ~もう、花火したい!花火したい!」

その頃お隣Yさんのサイトからパパの強気の一言が聞こえてきた!
「よし、花火やるぞ!」
結局チビ1号も便乗させていただきました。色々とすいませんでした。ドキッ

花火も終わりみんながテントに戻る頃から、シトシトと雨が、、、、、
管理人さんがテントを回って荷物が濡れないようにと声をかけてくれました。
意外に少数派だったオープンタープのHam家はタープ下に荷物をまとめ、
長袖を羽織ってないと肌寒い位だったので疲れもあり就寝することにしました。

ボツボツボツボツ、、、、、雨は激しくテントを鳴らし、、、

チビ2号は1号がテントインした時のファスナーが開く音で目が覚めてしまった
ようでその後寝付けず、テントに当たる雨音でますます寝れずに泣いてます。
泣き叫んでいます。横で1号は、、、あっという間に爆睡してました!!

しばらくウトウトしていましたが、相変わらず2号はぐずってました。ママに
ちょっと寒いからシュラフ広げてと促され、シュラフでくるんであげると少し
安心したのか眠りに落ちたようです。そのまま朝まで寝ていました。

雨は弱まるどころか激しくなる一方、、、なんとなく心配で眠れない、、、

あの忘れ(グランドシート敷き忘れ!)が悲惨な結果を生まなければよいが、、、

タープ下の荷物は濡れてないか?濡れないようにきちんと置いたよな!
タープが倒れたりしてないか?大きな物音もしてないから多分大丈夫!
あれ、車の窓閉めてきたっけ?確か閉めたと思う。
こんなに降って水没しないよな~?触ってみる、、今のとこ大丈夫そう。

ママも心配で余り眠れないみたい。「ねえ、何かちょっと濡れてない?」
「う~ん、たまに滴が落ちてくるよね、たぶん大丈夫だと思うけど。」
「荷物平気かな?さっき人の声がしたけど」雨の中トイレを兼ねて確認AM4:30

初ファミキャン②
結局朝まで止むことなく雨は激しく降り続きました、、、ん~残念!!

私達の心配をよそにタープ下の道具類は何一つ濡れることなく朝を迎え
残すイベントは朝ごはんと撤収のみとなりました。

初ファミキャン②
iphoneをカーアダプタ充電してなんとか撮影。風がなかったのが救いでした!

朝ごはんは市販のピザトーストをスキレットで温めて作りました。
(今いちだったので写真も残さず)

寒い~あったかいコーヒーが飲みたい~
肝心なところで手抜いてアイスにすんじゃなかったぁ~ガーン

雨が止む気配もなく子供達はママとテントでお絵かき&ゲーム、、Hamは撤収準備。

しばらくして小康状態になったころお隣サイトでYさん夫妻が撤収を開始。
ウチは子供達が外遊びしたくなり半狂乱状態仕方なく解放

1号は浜松方面から来られていたお向かいサイトのお兄ちゃん達と駆け回り
2号はお隣Yさんのお姉ちゃん達に遊んでもらっている間に撤収開始!

Yさんは幕体を残すのみとなったところで再び大雨が、、、、
撤収後しばし談笑。奥様達は我々男共のキリが無いポチ話で盛り上がってました。
そしてお姉ちゃん達とここでお別れ。SちゃんHちゃんいっぱい遊んでくれて
ありがとうね~!
お互い雨のデビュー戦となりましたが、今度は晴れの時にご一緒できたらいいですね~!

Yさん撤収後、雨も上がりはじめた頃にHam家も撤収が完了。来たときよりも後方視界
不良なのは気のせいか?まだまだ遊び足りない1号を車に押し込み、お向かいさん
サイトにご挨拶して撤収となりました。

初ファミキャン②
お姉ちゃん達が帰った後の撤収中、大人しくしてもらうために毒薬を、、、


いや~雨降ったけど楽しかった!!また行こう~!!

そして、実は今日が最後の出撃となってしまったHam家のCR-V君と帰路に、、、
思えばこの車をいただいてから我が家の行動範囲も広がり新しい遊びにも
行けるようになったんよね。ママも少し運転が出来るようになったし。
ご苦労様でした!

以上、Hamburg家の初キャンレポでしたが、、、、この撤収じゃ終われないですよねブロークンハート
↓↓おまけはこちらから↓↓
雨撤収って大変ですね〜
そして13日から帰省予定のHam家には幕体乾燥の時間的余裕なし!
おまけに台風の影響が〜!急いで急いで乾燥させないと〜!というわけで
仕事を午前中でやっつけて午後帰宅、近所の公園へ直行しました!!

昨日の横浜地方は午前中風が強いものの晴れ
しかし家まであと5分というところで西の空を見上げると黒い雲の塊が〜!
急いで帰ってシャワー浴びて爆睡中の1号起こして出撃です!
初ファミキャン②
近くの公園にて乾燥中
初ファミキャン②
一番濡れていたフライをとりあえず虎の敷物状態で乾燥中
初ファミキャン②
手伝う素振りも見せないチビ1号
初ファミキャン②
ポールを短くして乾燥中のヘキサM

ところで、キャンプ中に奥様からこんな発言が、、
「ね〜いいね〜シェルター。欲しいね〜!」
Hamはすかさず「レクタもいいよね〜」
「同じようなの2つあったってしょうがないじゃん、それよりシェルター」
「は、はい、、、、秋までに手配します!」

そんなわけで探してるんですが、、どこにも居ないんです小川ラナちゃん!

いったいどこにいっちゃったんでしょうか?
検索エンジンで小川ラナ、オクで小川ラナ、ショッピングサイトで小川ラナ、、、
知らない人がみたら小川ラナって誰よ?何よ?となりそうなくらい探してるんですが、完売続出なの?

どなたかWILD=1、アウトドアワールド、エルブレス等で見かけたら情報下さい!
もちろん定価20%off以下が最低条件なんですが(汗っ)
よろしくお願いします!!



同じカテゴリー(アウトドア日記)の記事画像
2017初出動
久々キャンプ
昆虫採集
2015夏・キャンプ②
2015夏・キャンプ①
撤収完了
同じカテゴリー(アウトドア日記)の記事
 2017初出動 (2017-03-22 19:06)
 久々キャンプ (2016-08-01 19:43)
 昆虫採集 (2015-08-16 13:43)
 2015夏・キャンプ② (2015-08-11 07:15)
 2015夏・キャンプ① (2015-08-10 07:54)
 撤収完了 (2015-08-09 14:17)

この記事へのコメント
おはようございます!

246沿いのアウトドアワールドつきみの店にお探しのがあったような?

無かったらごめんなさい
Posted by はいえ~す at 2010年08月12日 07:37
はいえーすさん

おはようございます。
は、早くも、、ですね(^O^)/
情報ありがとうございます。
さっそく確認してみます!
Posted by Hamburg at 2010年08月12日 08:18
おはようございます(^0^)/

夜中の雨って気になるんですよね~^^
私も始めてのキャンプで夜中に大雨降って、心配で眠れなかったの思い出しました(;^_^A

撤収中の毒薬・・・種類は違えど、皆さん同じかと(笑)

おお!シェルター許可でてよかったですね~^^

しかも、車ご購入??
明日からの長距離ドライブは新しい大型キャンプギアですか??
ずばり!ヴェルファイアと見ましたがいかがでしょう!(勝手な想像)
Posted by honopapahonopapa at 2010年08月12日 08:30
本当に涙あり笑いありでしたね~ 

泣き叫ぶチビ2号
爆睡のチビ1号
半狂乱状態って~ ぷぷぷ

不安な雨の夜のテントの中
ひとつひとつ冷静に!?頭で確認している様が目に浮かびます(笑)

そして手伝う素振りも見せないチビ1号にめげずに乾燥お疲れ様でした

今日の朝のNHKで連結できるテントがやってました~
家族でわいわいして寝る時は子供と別の部屋で大人の時間♪
ゆっくりお酒飲む・星を見ながらいちゃつく・などなど
2号が木っ端微塵にするかな~(笑)

NHK
(おはよう日本 まちかど情報室8/12放送 セレクション大人数でキャンプ楽しめます)
Posted by けめこ at 2010年08月12日 10:42
honopapaさん

おはようございます。コメントありがとうございました。

雨には参りましたね。でも最初に経験したことで今後は平気かも!?
まだ風がありますけどね~そっちの方が恐そうですね。

>おお!シェルター許可でてよかったですね~^^

許可無くともいっちゃいますけどね。でもこれでレクタは無理かな。

>しかも、車ご購入??
 明日からの長距離ドライブは新しい大型キャンプギアですか??
 ずばり!ヴェルファイアと見ましたがいかがでしょう!(勝手な想像)

購入ではなく廃車寸前のものを安価で、、CR-Vもそうだったんですけど。
2年前まで駅近で車の必要ない環境下にいたんですよ。引っ越して
二人目できてマンションまでの上り坂がきつくてきつくて、、
そんなときに2台所有する先輩から廃車にする車あるけどいる?って
言われたのがCR-V。そして今回、廃車予定の社有車を買い取りました。
新車なんて5年先まで無理なので、10年落ちでもまだまだ働いてもらい
ますよ~!今回は8人乗りなので車中泊、キャンプ道具てんこ盛りにも
対応してくれそうですよ!いきなり明日900キロ走ってもらいます(笑)
Posted by Hamburg at 2010年08月12日 11:33
けめこさん

国営放送はキャンプ推奨中ですかね?
先日「すくすく子育て」でも初めてのファミキャン特集やってました。

「すくすく子育て」といえば、
1号が1歳の時にウケ狙いのオッサン顔写真で出演。
当時司会のつるの剛士に「おっさん顔じゃなくてほんとのおっさん
だよ~」とコメントされてました~!
Posted by Hamburg at 2010年08月12日 11:37
こんばんは!

楽しい思いあり、事件アリのファミキャンデビューでしたね。
楽しそうな様子が伝わってきましたよ。

しかし、Hamburgさんは何でもこなすのね。
我が家は、料理はもっぱらヨメにお任せです。

ワタシは雨のキャンプは未経験なので、チョイ試してみたい
気がしてますが、撤収後のテント乾燥は面倒くさそう。
とはいえ、キャンプ羨ましい!

>いきなり明日900キロ走ってもらいます(笑)
おぉ、広島まで片道900キロですか!?

500キロ超えると、俄然疲れてくるのでご注意くださいね。

ワタシは今朝帰着しました。。。えぇ、運転疲れましたとも。
途中、渋滞もあると思いますががんばって下さいね!!
応援してますよ~!
Posted by HAYATE at 2010年08月12日 23:35
HAYATEさん

全部一人でやるとさすがに疲れますね〜
でもヤンプ翌日はスッキリ仕事に向かいましたよ
乾燥がなければ雨もそれなりに特に夏は涼しくていいかも

もう帰られたんですね〜お疲れさまでした
楽しめた様子でしたのでなによりです
私はそろそろ出発します!
Posted by Hamburg at 2010年08月13日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ファミキャン②
    コメント(8)